ほのぼのとした田舎暮らし

ほのぼのとした田舎暮らしをしているような…そんなゆったりとした言葉を贈ります

名前の話〜あなたは名前が好きですか?〜

f:id:nanoha1007:20180829224146j:image

「自分の名前が大好きです」

 

突然ですが、皆さんは自分の名前が好きですか?

 

 

「なんで名前?」

「いや、知らんがな」

「どーでもいいー」

「そんなこと考えたことない…」

 

 

と言うように、様々な意見にきっと分かれると思うのですが、さらっと私のこのブログを、とにかく流しでもいいので読んでもらいたいなぁ…なんて思っています。

 

最初に言っておきます。

私の名前は「さらい」と言います。

ハンネである「さらいん」は文字っただけです。

 

いきなりで「おいっ、いいのかよっ!」って思われると思いますが、気にしないでくださいね。(覚悟の上で、というか書きたいから書いているので)

 

さて、この名前。同じ名前の子に、私は人生で出会ったことがありません。

 

昔は嫌いでした。

何故なら「24時間テレビのテーマソング」に当たる曲の名前「サライ」だからです。

この名前のせいで、と言うと語弊が生まれますが、毎年そのネタで弄られることがあまり好きではありませんでした。

 

小学生、中学生の時、本当に自分の名前が嫌いで、漢字で書くと画数も多く、みんなが1ページめくっているのに、少しだけ出遅れてページをめくる自分がちょっとだけ嫌で。(ほんの少しの差ですけどね笑)

 

高校生になってからは、その弄りも笑うことは出来たのですが、どこかスッキリしない部分もあって。

 

初めて高校生でクラス替えというものをしたのですが…中学生まで1クラスしかありませんでした。

 

自己紹介をすると決まって「珍しい名前だねっ!」って言われるのが普通で、珍しい名前だからこそ相手に覚えては貰えるのに、逆に自分が初見の方の名前を覚えられない、という悲しいことが起こります。

 

だから「えっと…ごめん、もう1回名前聞いてもいい?」なんてことに陥ることが多々あります。

 

ですが、2.3回会うか仕事をするか、1度でも長い時間一緒にいたことがある人は覚えます。

 

 

先日、名前のことでちょっと嬉しいことがありました。私は8月からバイトをもうひとつ新しく始めたのですが…

 

いつも通りレジ接客をしながら他の仕事を覚えようとしていると、「さっきさ、〇〇さんって呼んでたけど、もう覚えてるの?」と社員さんから声をかけられました。

 

「2、3回、同じシフトで入っているので覚えてます」と答えると、「新しく入ったばかりの人で、いつまでもすみませんって声をかける人もいるから、偉いね」と言われました。

 

自分は入ったばかりで、右も左も分かりません。だから、分からないことはすぐ聞くし、なんでも聞きます。

 

そうしていくうちに名前は自然と覚える、というか覚えるべきもの、バイトと言えど同じお店を経営する者として、当たり前だ!と思っていたので、驚きと同時に「あぁ、そういう所を見ていてくれたんだな」と嬉しくなりました。

 

 

ちょっと話はそれましたが…

 

「あなたは名前が好きですか?」

 

というブログタイトルで書いているので、話を続けますと、私は今は…

 

 

「自分の名前が大好きです」

 

 

そう思えるようになったのは、ここ最近、一年前のとある番組を見たのがきっかけです。

 

それは、24時間テレビの特集番組でした。

その番組では「サライ」がどうやって作られたのか、意味は何なのか…?などと深く掘り下げられていて、その時1人見ていた自分には興味深いものがありました。

 

サライ」と言うのは、ペルシャ語「宿、家」という意味らしく、ここでは「故郷」いったニュアンスで捉えています。

 

この曲は、人を支えられるような、迎え入れることができるような、そんな想いが込められて作られていることを知りました。

 

私が「さらい」と名付けられたのは、ずっと神社で貰ったと親から言われ、由来はありませんでした。

 

ですが、初めて自分の名前に意味を見い出せた気がしました。

 

「誰かの支えでいられる人でありたい」

 

そんな想いが私の中に芽吹き続けていて、ずっと抱き続けていたからこそ、私は自分の名前が大好きになりました。

 

だから、毎年24時間のゴールの瞬間が好きなんですよね。(それ以外はあまり見てないですけど)

 

ゴールの瞬間は、歌と想いと感動がひとつになるから、1番好きです。

 

と割と自分語り全開でしたが…皆さんは自分の名前が好きですか?

 

今はTwitterの繋がりが多いと思うので、ハンネでのやり取りが多いと思いますが、そのハンネも考えてつけた方、これでいいじゃん!とつけた方、様々ですよね。

 

私は単純な構成ですが、使い続けていると愛着が湧いてきませんか?

なんか、割とそのハンネが合ってる!みたいな感覚、ないですか?

 

それと同じくらい、自分の名前にも何かあると思うんですよね。

多くの人はきっとご両親に「こんな子に育ってほしいから…」と付けられた方もいれば、自分のように神社で貰った方もいると思いますが、その名前はきっとご両親が悩んで悩んで…!付けた名前だと思います。

なので、皆さんの個性とも言える名前やハンネを好きになってみませんか?

 

とりあえず、うん、言いたいことはこれだけです。

 

f:id:nanoha1007:20180829224220j:image